上原りょう、上原りょう、上原稜……
上原稜のこと、よろしくお願いいたします。
ハーレムエースとして美少女文庫を席巻する若手作家が、フランス書院文庫に二度目の登場です。
「最高の禁忌 友人の母・友人の姉」
大人を唸らせる文章力と才能の持ち主ですので、よろしくお願いいたします。
あ、あと、巽センセイも今月の配本ですね。
元ネタが……。
【2008年6月26日】
上原りょう、上原りょう、上原稜……
上原稜のこと、よろしくお願いいたします。
ハーレムエースとして美少女文庫を席巻する若手作家が、フランス書院文庫に二度目の登場です。
「最高の禁忌 友人の母・友人の姉」
大人を唸らせる文章力と才能の持ち主ですので、よろしくお願いいたします。
あ、あと、巽センセイも今月の配本ですね。
元ネタが……。
【2008年6月25日】
森野一角の最新刊『武士妹!』の番外編がアップされました。
常識知らずサムライ妹の聡美ちゃんと、関西弁少女・チカと一緒に遊びに行った剣一。
待っていたのは修業の日々?
もちろん、修業だけでバカンスは終わりませんし、終わらせません!
取っ替え引っ替え甘い体験も待っているハズ!
【2008年6月23日】
ポイント交換品を増やしました。
梅雨のうっとしい時期は、ぜひ家でゆっくり官能小説を。
ぜひ美少女文庫サイトに無料登録してください。
本当に登録は簡単です。
【2008年6月23日】
一読して、あまりの甘さに胸焼けを起こしました。
青橋由高の『好き好き大好きお姉ちゃん』。
フランス書院文庫編集部でも大人気です。
フランス書院文庫でも、誘惑系激甘派がどんどん派閥を増やしていますが、青橋のこれは彼らを越えたと思います。
姉ファンにはまったくもってたまらない作品です。
どっぷりたっぷりとはまってください。
【2008年6月20日】
?近所の三崎神社に6月刊行のヒット祈願にいってきました。
ちょうど「夏越大祓」の時期でした。
6/30まで三崎神社では大祓が行なわれます。
おみくじを引いたら大吉。
きっと6月刊行は大ヒット間違いなしです。
神頼みというのも、アレですが。
【2008年6月18日】
17日配本なので、東京だと今日ぐらいに本屋に並ぶと思います。
地方だと18日、遅くとも19日には並ぶと思います。
『My姫』わかつきひかる
『好き好き大好きお姉ちゃん』青橋由高
『武士妹!』森野一角
期待期待のラインナップ。
美少女文庫はますます好調です。
また、今月末は上原りょう、巽飛呂彦もフランス書院で登場。
7月にはもっと驚く美少女文庫作家の大進出があります。
【2008年6月16日】
17日配本、19日頃発売の最新ラインナップ。
編集しながら担当Mが思ったことをつれづれなるままに。
『武士妹!』森野一角
森野先生&龍牙先生はいいコンビかもしれない。
両先生とも、一般レーベルのお仕事の経験があるためか、コミカルな部分がうまい。
ライトノベル読者が初めて読む美少女文庫は本作であってほしい、なんて思ったり。
表紙イラストをもらったときは、ガッツポーズが自然に出た。
『好き好き大好きお姉ちゃん』青橋由高
コーヒーを飲みながら校正。
わかつき先生の『My妹』以来、久しぶりにデザイン記事をモノクロに入れた。
お姉ちゃんのコーヒーメモ。
コーヒー知識と、甘い生活が楽しめる、ちょっとしたサービス。
とめどもないあまあま描写が、フランス書院文庫編集部でも評判がものすごくよかった。
フランス書院文庫の神瀬ファンならぜひ!
『My姫』わかつきひかる
ライトHノベル№1というキャッチコピー(スローガン?)をてらいもなく出せる一品。
№1と謳うとき、編集Mはちょっと恥ずかしいのだが、このクオリティならよもや読者様からもクレームは出まい。
Myシリーズのなかでも編集Mは本作とあの作品が一番好き。
ラストシーンが美少女文庫でもかなり異色。
わかつき先生ってば確信犯なんだから!
【2008年6月13日】
トップページが変わりました。
期待感が高まると同時に、緊張感も高まります。
美少女文庫6月刊はご覧の通り、豪華です。
そして、お知らせのコーナーでもご紹介したように、今月はアニメイトにて美少女文庫フェアが行なわれます。
全国のアニメイトで購入特典として、スリムポスターがもらえます。
(既刊も含まれます。名作と呼び声が高いみかづき紅月『サムライガール』や河里一伸『スポこい!』、橘真児『いもうと温泉』、七海ユウリ『となプリ』など、この機会にいかがでしょうか)
他の専門店様には申し訳ない気もいたします。
逆にウチでもやれるのに、というお店があればぜひ。
美少女文庫の攻勢はとまりません!
【2008年6月9日】
一般ライトノベルにまで活躍の幅をひろげる人気作家わかつきひかる。
そのわかつきひかるの代表作が、Myシリーズです。
最新刊『My姫』が19日発売(17日配本)されます!
さらに、最新刊発売に合わせて『My妹』、『Myメイド』が重版されました。
これを機会に、Myシリーズをぜひ読んでみてください。
あえて言います。
今のライトHノベルの神髄がここにある、と。
【2008年6月7日】
たいへんお待たせしました。
17日配本、19日発売、美少女文庫の発表です。
『My姫』わかつきひかる/みやま零
『好き好き大好きお姉ちゃん』青橋由高/七瀬葵
『武士妹!』森野一角/龍牙翔
創刊5周年を迎える美少女文庫史上、最高のラインナップ。
美少女文庫はナンバーワンレーベルをひた走ります!