開催中なのですが……あんまり編集Mが行く本屋では見かけません。
地方書店中心なのかな?……不安だ。
美少女文庫は現在、若手作家が元気元気です。
七海ユウリのデビュー作、上原りょうの第二作目。
今回めでたく重版です。
『お嬢様はメイド様!?』イラスト/有末つかさ
『お嬢様ハーレム』イラスト/志水なおたか
これを機会にぜひ両新鋭の作品を読んでみてください。
【2008年7月30日】
開催中なのですが……あんまり編集Mが行く本屋では見かけません。
地方書店中心なのかな?……不安だ。
美少女文庫は現在、若手作家が元気元気です。
七海ユウリのデビュー作、上原りょうの第二作目。
今回めでたく重版です。
『お嬢様はメイド様!?』イラスト/有末つかさ
『お嬢様ハーレム』イラスト/志水なおたか
これを機会にぜひ両新鋭の作品を読んでみてください。
【2008年7月28日】
小田原市民には有名なお店だそうですが。
小田原駅からすぐ近く。
まんがのまめやというコミック専門店をみてきました。
なかなか雰囲気のいいお店です。
編集Mは結構、書店を見てまわるのが好きなのですが、本が好きな感じが伝わってくるお店です。
朝7時から開いているそうで、驚きです。
ちょうどたまたま美少女文庫も入荷していました。
【2008年7月25日】
美少女文庫フェアのお知らせです。
7月中旬から町の本屋さんも含めて、大型フェアを行ないます。
(チェーン店様対応ではないので、どこの本屋さんとは言えないのですが)
きっと!あなたの街にも届くはず。
厳選された自信作ばかりですので、この機会にぜひ読んでみてください。
夏だからこそ、温泉に行きたい!
河里一伸『お姫様がいっぱい!』
橘真児『いもうと温泉!』も好評重版出来です。
可愛い女の子と混浴したいよぉ!
【2008年7月23日】
23日配本フランス書院文庫のなかに、あやしげな名前が。
1584『フランス書院文庫アンソロジー 七人の美獣【密室凌辱】』
綺羅光、藤崎玲、夢野乱月、北都凛、
鳴瀬夏巳、風吹望、青橋由高
美少女文庫のエース・青橋由高、本格凌辱に挑戦です。
最新刊『好き好き大好き お姉ちゃん』で見せたあまあま路線はどこへいったのか。
自らのスイートスイート描写にあてられたのか。どす黒い「黒青橋」を楽しみにしてください。
OB?の北都凛も元気に登場。
【2008年7月22日】
全国書店に並びました。
7月、8月と夏の決戦がスタートです。
みかづき、河里、新人・山口と3点全部お勧めです。
下のイラストは、プリンセス・ロゼ。
誘拐されちゃう14歳のプリンセス!
【2008年7月18日】
美少女文庫7月最新刊、本日配本です。
人気作家の仲間入り目前……みかづき紅月。
(メジャーライトノベルにだって負けないぞ!)
ハーレムファンなら今月はこの作品に決まり……河里一伸。
(里海ひなこ先生の本文イラストも美麗です)
そして、美少女文庫が自信をもって贈る新人……山口陽。
(WEB特別編として、メイドインバトルZEROも公開中!)
夏休みは美少女文庫で過ごしましょう!
ぜひ3連休はお近くの本屋さんへ。
【2008年7月17日】
週末の配本になりまして、地方に並ぶのがいつになるか、ちょっと読みにくいところです。
都内であれば19日、地方では週明けになるのかなと思います。
『いもうと商店街』河里一伸/里海ひなこ
『プリンセスは誘拐中』みかづき紅月/有子瑶一
『メイドインバトル!』山口陽/美和美和 ※編集長特別賞受賞作品
美少女文庫、夏の陣は連続豪華ラインナップ!
人気上昇中のみかづき紅月に、ハーレム大王・河里一伸。
そして、新人・山口陽が堂々登場。
3点まとめて、イッちゃってください!
【2008年7月14日】
メガネとリリカルHはスキですか?
人気急上昇中の大朋めがねの初単行本が、7月30日頃発売されます。
『SCHOOL GIRL』大朋めがね
一般進出や同人人気で注目されている異能の新人。
ぜひ一度お手にとってみてください。
いい表紙でしょ?
【2008年7月14日】
昨日は第六回、秋葉原をおそうじ志隊の日(ボランティア清掃)でした。
参加するつもりが、ズバリ忘れていました。
備忘と自分へのプレッシャーもかねて、第七回はちゃんと参加したいなと当ブログで書いておきます。
美少女文庫編集部は、秋葉原おそうじ志隊を応援しています。草葉の陰で。(草場の陰じゃしょうがない)
参加された方、暑い中、お疲れ様でした。
【2008年7月9日】
ということで、美少女文庫編集長特別賞が発表されました。
山口陽先生、受章おめでとうございます!ぱちぱち。
フランス書院は、本家フランス書院文庫をはじめ、新人育成に熱心な出版社です。
フランス書院文庫では近作でも、黒田奨、森一太郎、と次々と新しい才能が誕生しています。
今は若手作家が官能小説界全体を活性化してくれる時代なのです。
そして、なにより、山口先生が活躍することになる美少女文庫。
創刊5年目を迎えて、美少女文庫はますますの挑戦を約束します。
山口先生にはぜひ、先輩諸氏につづいて大きな成長を遂げていただきたいと思います。
多くの読者があなたに期待しています。
がんばれ、山口陽!